3歳と、世界一周ふたり旅^^ハワイ南米北欧中東アジア5ヶ月

おやこで世界を旅するみかりん&キッズモデル5歳トノちゃんの世界35か国母子海外旅行

ペルー在住日本人ファミリー。驚き!の現地生活9つのこと。(プーノ

ペルーのプーノでお世話になった現地在住の日本人ファミリーに、現地での生活を聞いてみた。日本じゃ絶対ないこといろいろ!

中でも特に驚いたこと9つをランク付け^^

 

第1位.幼稚園には給食当番がある

こどものじゃないよ、親の。おかずよそいに行くんじゃないよ、作るんだよ!!

幼稚園の食事は毎日親が作ることになっていて、その当番が月1回ほどまわってくる。全員分の食事と飲み物まで!家で作って園に持って行く。あたたかいものを食べられるように、給食時間に持参。飲み物はバケツに入れて。

しかも作らなきゃいけないメニューが決められてて、家にオーブンがないおうちも多く、町には貸しオーブンやさん(コインランドリーみたいな感じ)があるんだって。

もう何もかもびっくりだし、自分がやるの考えただけで頭痛い><本当に大変!!

衛生面が気になるところだけど、お腹壊したことはないみたい。

 

第2位.家を建てる時は材料を買って職人を探す

日本だと希望を言ってあとはおまかせー、だけど、ペルーでは全部自分で手配しなきゃいけない。職人を見つけた後もサボったり違うことをしないように工程の見張りが必要。

 

第3位.道路の舗装や電気は自分たちで

道路の舗装は、その通りの人たちでお金出しあってするんだけど、これから家建てる人は配管工事で後で掘り起こさないといけなくなるから反対で進まないんだって。

電気も、既に電気通ってる家にお金払って自分たちで線引いてくるんだとか。

 

第4位.ゴミ収集車がアバウト

ゴミ収集車が曜日と、午前か午後かくらいのアバウトな時間が決まってるだけ。犬に荒らされるから外に出しておけず、収集車も、新聞回収車みたいにさっさと行ってしまう。収集車の音が聞こえたらすぐ持って出ないとだから、その日は外出できない。

 

5.水は午前中だけ来るから、あとはタンクにためて使う

6.小学校6年間クラス替えない

7.高地で沸点低いから天ぷらやお豆腐作りにはいいけど、ごはんは圧力鍋必須

8.お豆腐作りのニガリは卵の殻で作る

9.ソラマメとキヌアはお世話しなくても庭に生える雑草的存在

 

もう、聞いただけで大変!だけど、シノさんはそれも楽しんでるって言うからスゴイ!

ペルー在住こども

 

住んでみないと分からない現地のこと、たくさんあるよね。

勉強になるー^^

 

 ペルー関連記事は下のリンクへ☆

にほんブログ村 旅行ブログ 親子・夫婦世界一周へ
にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ海外旅行へ
にほんブログ村

↑ 書籍化めざしてます^^ポチッしてもらえると励みになります!

 

3歳とバスでペルー→ボリビア国境越え。え、お金ない人は入国税いらないの!?(プーノ・コパカバーナ - 3歳と、世界一周 ふたり旅^^ハワイ南米北欧中東アジア5ヶ月